トレードで負けている時はシンプルに考えてみよう
こんにちは
管理人のロータスです。
今回の記事では少し趣向を変えて話したいと思います。
今から話す内容は僕自身も時々思い出すようにしていますね。
シンプルとは
記事のタイトルにも書いてある事ですが、そもそもシンプルに考える
という事は何をシンプルに考えると思いますか?
ある人はテクニカル分析の手法をシンプルに考える
またある人は冷静にトレードを行う等の心理的な部分について考える
このように十人十色の考え方があると思います。
今回僕がシンプルに考えるという記事で知ってもらいたい事は
トレードだけが全てでは無い!
という事です。
この記事でも少し触れた内容にもなるのですが、トレードに人生を賭けてはいけません。
どういう事かというと、
トレードは目的ではなく、あくまでも目的を達成する為の手段
でしかないからです。
シンプルに考えるには
人間、シンプルに考えようとすればするほど、複雑に考えます。
そんな時にトレードのみに人生を捧げた人は
恐らく複雑に考えた状況から抜け出せなくなっているでしょう。
迷路に自分から迷いこんでいくような物です。
この迷路から脱出する手段は一つしかありません。
トレードの事を一切考えない事
FXの紹介をしているサイトなのに矛盾していますね!(^^)!
僕はまだ利益を出せていない時は猛勉強していました。
友人からの誘いも全て断り休日も家に居てトレードの検証ばかりをやっていました。
そんな事をしているとだんだん友達が少なくなり危うく0になる所まで行きかけたんですね。
トレードに熱中しすぎた為に大切な物を失いかけました。
こんな話をしたのは自分のようになって欲しくないからです。
もっとシンプルに考えていれば、未然に防げたはずです。
是非この記事を参考にしてもらい、自分にとって何が大切か
よく考えてみてください。
FXで負けている時はどうすればよいのか?
ここまではFXトレードをする前の話をしてきましたが、じゃあ実際にFXで負け続けた時は
どうすればよいのでしょうか?
最初に断っておくとFXトレードで連続で損切に合う、意図しない方向に価格が進む等は
ごくごく当たり前に起こる事態です。
メールでもお問い合わせが多い内容で
『連続で3回負けてしまい憂鬱になります。どうすれば勝てるようになりますか?』
本当に多い内容ですね。
ですが僕から言わせてもらうと3回連続で損切にあった程度では全然普通。
このように考えて僕はポジションをとったりしています。
そもそも価格を決めているのは市場参加者の集団心理によるものなので自分の意図しない方向に進んで当たり前です。
ですが損失を出してしまったからもうだめだ!と思うのではなく
損失を出してしまった、じゃあそこからどうしたらよいのか?
この青文字の部分が非常に大事になってきます。
またトレードシナリオをきっちり考えた上で意図しない方向に進んだのであれば
今度は進んだ方向にエントリーし直せば良いだけだと思いませんか?
負けた直後ではなかなか難しいと思いますが、損切にあったら進んだ方向にエントリーするのも
一つの手段だと思います。